創業100年の『光華楼』のとんこつラーメン

【100年続くビジネスを】

〔専門店に行ってみてごらん〕

創業100年の中華料理屋にて

昨日は久留米にある、創業100年の中華料理屋さんでランチをいただきました。

私はランチのセットを、友人はとんこつラーメンを注文。
ランチセットにはエビチリや酢豚などの中華のおかずが少しずつ小皿に盛られており、医食同源を謳っているだけあって、新鮮な食材と素材を活かす味付けがとても私好みでした。
ラーメンも美味しかったらしく、お冷やを足しに来てくださった時に友人が
「とんこつラーメン、すごく美味しいです!」
と言うと、給仕のおばあちゃんが
「久留米ラーメン、美味しいでしょ?○○とか△△とかのラーメンの専門店に行ってみてごらん、本当に美味しいよ!うちはただの中華料理屋だから。」
と答えたので、思わず笑ってしまいました。

久留米ラーメンに欠かせないトッピング

商売っ気の無い店

なんて商売っ気のないお店なんでしょう。でも、このガツガツしない緩さが、競合の多い久留米で100年間もお店を続けてこられた秘訣なのかもしれません。

私も焦らず、100年続くビジネスをしていこうと思います。

関連記事

  1. 道端に咲いていた薄桃色の花

    【緑色の種類が増える季節】

  2. 可愛いてんとう虫

    【生きていく上で、本当に必要な国語力とは何か】

  3. 本物のマヌカハニーで元気をチャージ

    【大切なのは現在】

  4. 通りの片隅で売られている古本たち

    【ただ読書するだけではなく】

  5. 福を呼び込む石像

    【悪運を落とす場所】

  6. 美しくも力強い字

    【身につける言葉で人生は変わる】

  7. 黒木の大藤2

    【見事な天然記念物の大藤】

  8. 心電図などモニター

    【突然襲った腹痛】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。